
株式会社 畑中産業について
酪農を営む傍ら、建築土木会社として
畑中産業は誕生しました。
昭和60年、初代畑中博は自営で酪農を営む傍ら、地域の農業建築土木を
サポートするため、有限会社畑中産業を設立。
弟子屈農協(現:摩周湖農協)理事を経験しながら、弟子屈町酪農発展のため尽力して参りました。
令和4年、コロナ禍での乳製品の消費拡大のお役に立ちたいとの思いで、弟子屈町へ寄付金贈呈と摩周湖農協様へ乳製品購入の申し入れをさせていただきました。
これからも更なる地域貢献に努める所存でございます。
ひとこと
1985年に設立し、2025年で40周年を向かえます。当初、一般建設業許可と二級建築士事務所登録を持って農業施設や民間戸建住宅の新築改修、公共建築土木営繕工事などの施工実績を積み上げて参りました。
2022年には特定建設業許可を取得いたしました。
更なる地域貢献に努める所存でございます。
代表取締役 畑中 光文

弟子屈に移住してお仕事をしませんか?
弟子屈町について
北海道東部に広がる大自然の宝庫、弟子屈町(てしかがちょう)。
ここには、日本屈指の透明度を誇る摩周湖や、日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖が広がり、四季折々の絶景を楽しめます。
湖畔には天然の温泉が湧く「砂湯」があり、足を浸せば心も体も癒されること間違いなし。
さらに、噴煙を上げる硫黄山や、強酸性の湯が魅力の川湯温泉など、地球の鼓動を感じるスポットも満載。釧路川源流でのカヌー体験や、美しい森を巡るトレッキングなど、アクティブを
楽しむこともできます。
地元産のそばやエゾシカ料理、新鮮な乳製品など、グルメも充実。アクセスも女満別・釧路空港から車で1時間半と便利です。
圧倒的な自然の美しさに包まれる弟子屈町で働いてみませんか?